
PMSサプリメント紹介!! ~ピクノジェノール編~
0 コメント
2016年10月07日(金)12:42:11
PMSサプリメント紹介!! ~ピクノジェノール編~
こんにちは!金木犀の香りがし、もうすっかり秋ですね!
今回は漢方系に続き、ピクノジェノール系のサプリをご紹介します。
一度は耳にしたことのあるピクノジェノール、いったいどんなものなのでしょう?
ピクノジェノールとは!?
フランス海岸松の樹皮からとれる天然の食品材料のこと。
ポリフェノールを多く含み、高い抗酸化作用と血流改善作用をもつと言われています。
この抗酸化作用がビタミンCの20倍、ビタミンEの50倍あるといわれているため、
アンチエイジングにも効果が期待されています。
また、水溶性成分のため、体内へ吸収されやすいのも特徴です。
******************************
美容クリニックから生まれたサプリ
ピクノジェノールエクセレントプラス
http://www.pycno.jp/
容量:120粒(1日4粒)
価格(税込):12,960円
販売元:株式会社 エクセレントメディカル
効果:心と体の不調が出やすい25才、46才にアプローチする。
成分:オリーブ油、ゼラチン、フランス海岸松樹皮抽出エキス、大豆イソフラボン、セレン酵母、ブドウ茎エキス、 パイナップル果実抽出物(セラミド含有)、グリセリン、ビタミンC、ミツロウ、グリセリン脂肪酸エステル、 カラメル色素、シクロデキストリン、ニコチン酸アミド、フィチン酸、パントテン酸カルシウム、 ビタミンB12、ビタミンB1、ビタミンB6、ビタミンB2、葉酸
******************************
日本発のピクノジェノール製品
ピクノジェノールスーパーPDr
http://www.s-suppli.co.jp/user_page_PDr.html
容量:120粒(1日4~5粒)
価格(税込):12,960円
販売元:株式会社サイエンス・サプリ
効果:子宮内膜症や月経困難症、肌トラブル、疲れ、血流改善
成分:フランス海岸松樹皮抽出物、フラクトオリゴ糖、コラーゲンペプチド、ビタミンE含有植物油、セレン酵母、有胞子性乳酸菌(乳糖含む)、オリーブ油、ゼラチン、グリセリン、グリセリン脂肪酸エステル、着色料(カラメル)、ミツロウ、ニコチン酸アミド、パントテン酸カルシウム、、葉酸、ビタミンA、C、D、E、B1、B6、B12(一部に乳を含む)
******************************
ノコア インナーコアビューティサプリメント
http://www.mow-shop.com/fs/mowmow/sup001
容量:60袋(1日2袋8錠)
価格:12,960円
販売元:(株)フューチャーゲート
成分:マカ粉末、澱粉分解物、デキストリン、フランス海岸松樹皮抽出物、鮭卵巣外皮加水分解物、食用紫菊花粉末、酵母(セレン含有)、国産桑の葉粉末、有機大麦若葉末、黒マカ抽出物、アサイー、カムカム果汁/結晶セルロース、ビタミンE、微粒二酸化ケイ素、ステアリン酸カルシウム、HPC、安定剤(グァーガム)
効果:周期の安定、疲れやイライラの改善
******************************
また、ピクノジェノールは生理前から生理中までとることができます。
PMSや生理痛にお困りの方は試してみてはいかがでしょうか。
次回はその他ハーブ系のサプリメントをご紹介します。

0 コメント
2016年10月03日(月)05:03:15
冷えている時は全てがうまくいかなくなる →何はともあれ、とりあえず温めよう
PMSマニア読者の皆さん、こんにちは!
noiサプリメント 山崎ゆりです。
実は私は、長年スパイスとハーブのお仕事に携わっておりまして
皆さんに、PMSに役立つハーブやスパイスのご紹介をして参ります。
—————————————-
冷えている時は全てがうまくいかなくなる
→何はともあれ、とりあえず温めよう
—————————————-
初っ端から標語みたいなタイトルになってしまいましたが
これ、ストレートにそのままの意味です。
PMSでお悩みの方は、秋冬になると、同時に「冷え性」にお悩みになる方が多いのですが
皆さん、口をそろえて仰るのが「あちこちが辛い」ということ
ただ身体が冷えるだけでなく、同時に、頭痛、腰痛、肌荒れ、精神不安等
多くの心と体の症状に渡って悩みを持たれているんです。
よく、冷えると代謝が落ちると言いますが、これがすべての元凶なんですね。
身体が冷える
↓
身体は臓器を守ろうとする為、臓器に血を集めようとするので
指先や足先の血行が悪くなる
↓
全身の血巡りが悪くなる
↓
栄養も届きにくくなり、かつ、老廃物が排出されにくくなる
↓
体の様々な部分に、血液不足からくる症状が現れる
(例:老廃物→吹き出物、炎症 指先→冷え性、しもやけ)
↓
自律神経の調子コントロールがうまくいかなくなってくる
↓
自律神経失調症に
↓
動くのが億劫になったり、体の調子が悪くなる
↓
最初に戻る
というようにどんどん悪循環、負のスパイラルを繰り返し
まるでドリルのように、体の隅々に穴を開けているんです。
この悪循環は、どこかでストップさせましょう。
その方法はただ1つ、身体を温めることです。
身体が冷えているなら、お風呂に入る、身体を温める飲み物や食べ物を食べる、
薄着なら服を着る、下半身が薄着ならタイツを着る、靴下を重ね履きする
栄養失調気味になっていたら、とにかく栄養を摂る。
(炭水化物や糖類ではなく、タンパク質・ミネラルを摂りましょう。)
とにかく、今スグ温めることで、この悪循環をストップさせることができます。
また、症状が酷い人は、この体中に自分で開けた穴がそのままになっているようなもの。
運動をしたり、食生活を変えたり、睡眠を長くとるようにして
具体的な生活改善を行い、負のスパイラルから抜け出しましょう。
それができるのは、自分自身だけですよ。